· 

若葉台のみんなを乗せて♪コミュニティバスわかば号

「コミュニティバスに乗っていく!」

ショッピングタウンわかばへ向かう時、

車好きの3歳の息子がよく言うセリフです。

 

暑い日、寒い日、雨の日、

こどもに寄り道してほしくない日……。

我が家は度々コミュニティバスを利用しています。

 

でも、「うちは乗ったことないわ」という方も

多いのではないでしょうか?

 

乗らないなんてもったいない!!

今回はとっても便利なコミュニティバスの魅力について

お届けします。

 

ドライバーさん(一番奥)と順番待ちのお客さん
ドライバーさん(一番奥)と順番待ちのお客さん

コミュニティバス わかば号とは

コミュニティバスは1~4系統まであり、

各系統ごとに約1時間に1本のペースで

若葉台を循環して走っています。

定員12名、利用料は無料。どなたでも乗れます。

 

始点はショッピングタウンわかばのお花屋さん、

ジョイフロリストの隣です。

始点を出発し、

1系統 1丁目方面

2系統 2丁目方面

3系統 4丁目の外周 

4系統 4丁目の内周

という具合に団地内を隅々まで走行し、始点へ帰ります。

 

商店街でのお買い物の時に便利なのはもちろん、

旭中央病院やケアプラザ、

14時以降は横浜温泉チャレンジャーの前にも停まります。

コミュニティバスを利用すると若葉台での生活が

ぐっと便利になりますね♪

ドライバーの中川原さんと若葉台

コミュニティバスのドライバーは、

中川原 盛郷(なかがわら せいごう)さん。

ルートと時刻が改正された、今年の4月に着任されました。

 

着任して約4か月ですが、中川原さんは

すっかり若葉台の頼れる存在です。

 

顔見知りのお客さんがたくさんいることはもちろん、

世間話以上の話をすることもあるそうです。

飲み物などの差し入れをするお客さんの姿も!

中川原さんのファンになった

お客さんがたくさんいるようです。

 

コミュニティバスを利用していて感じるのは、

ドライバーである中川原さんと、お客さんがの距離が

とっても近いということ。

気さくな中川原さんのお人柄と、こぢんまりした

コミュニティバスならではの魅力ですね。

子育てママのコニュニティバス活用術

さて、コミュニティバスがいかに便利か

お分かりいいただけたところで、

実際に活用している子育てママのお話をご紹介します。

 

4丁目にお住まいの3児の母、まみさん。

長男と次男が若葉台保育園に通っています。

コミュニティバスに乗るのは保育園のお迎えで

忙しくなる夕方です。

 

①まずは自宅近くのバス停から乗車し、

 5便の15時台の3系統で

 ショッピングタウンわかばへ向かう。

       ⇩

②こども達を保育園へ徒歩でお迎えに行き、

 ショッピングタウン方面へ戻る。

       ⇩

③お買い物をすませ、6便の17:05発3系統で帰宅。

 

末っ子で長女の7か月のあかちゃんを抱っこしながら

夕方の用事をこなすまみさんは、

「コミュニティバスなしではやっていけない!」

とおっしゃいます。

 

コミュニティバスはまさに、子育てママの強い味方ですね!

出会いと会話が生まれるコミュニティバス

バス停でこどもと一緒にバスを待つ間、

私やこども達が周りのお客さんに話しかけてもらうことが

多々あります。

 

「お兄ちゃんはいくつ?あかちゃんは何か月なの?」

「毎日暑いわね」

「うちにも同じくらいの孫がいるのよ」

 

混みあっている時には席を譲りあったり、

ベビーカーを抱えている時には乗降を手伝っていただいたり。

時には息子と一緒になって私もアメをいただくなんてことも

ありました。

 バス停でちょろちょろ動き回る息子を注意して

ピリピリしていた私の心を、ほっこりさせてくれます。

 

コミュニティバスはそんな会話ややり取りが

自然と生まれる場所です。

 

 

子育て世代のみなさん、

ぜひコミュニティバスに乗ってみてください!

 

お客さんや中川原さんとの出会いが

若葉台での子育てライフを

より楽しいものにしてくれますよ♪

 

 

(みどり)