· 

絵本でまったり親子じかん 7 「だるまちゃんと てんぐちゃん」

名作絵本『だるまちゃんと てんぐちゃん』をご紹介します!


今回ご紹介するのは、加古里子(かこ さとし)さん作・絵『だるまちゃんと てんぐちゃん』という絵本です。

小さい頃に読んだことがある方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

この絵本は、1967年に発表されました。

51年前の絵本なのに、今の時代でも違和感なく読めることも、魅力のひとつです。

子どもに伝えたい大切なことが たくさんつまった この絵本が、私は大好きです。


我が家の子どもたちも、この絵本が大好きです。

それでは、絵本紹介と合わせて、子どもたちとの楽しみ方もご紹介していきます!

 

①褒め合いっこ☆

お話の中で、だるまちゃんは てんぐちゃんの身につけているものを羨ましがり、真似っこしていきます。

お友だちとの関わりの中で、よくありますよね。 

「○○ちゃんが つけてるキーホルダー、可愛いんだよ!いいなぁ〜。」など、うちの娘もよく言います。

きっと、子どもたちには だるまちゃんの気持ちがよくわかるかもしれませんね。

 

だるまちゃんが羨ましがっている時、“素敵だなぁ”と思うポイントがあります。

それは、てんぐちゃんの持っているものを、褒めてから「いいなぁ」と羨ましがっているところ。

素直に褒めることができるっていいですよね。

 

子どもたちには、そんな だるまちゃんの良いところを真似っこしてほしいものです。

↑この絵本をよんだ後は、褒め合う時間を作ります☆

写真は、弟が姉を褒めている様子(笑)
下の子は、褒めたり愛の囁きをする時には相手のほっぺたを触り、じっと見つめながら話すのです(^^;)
「目を見て話しなさい」って言っているからなのか…⁈
ちなみにこの写真では、姉に「可愛いよ、くぅちゃん」と何度も言っています(笑)

 

②おおきなだるまどんの親心☆

てんぐちゃんの真似っこをしたい だるまちゃん。

家に帰って、おおきなだるまどんに お願いをします。

「てんぐちゃんのような ぼうしが ほしいよう」と。

子どもに、こんな風におねだりされたことが1度はあるのではないでしょうか?

だるまちゃんのお願いをなんとか叶えてあげたくて、一生懸命になる おおきなだるまどん。

うまくいかなくて失敗もしてしまうのですが、全力で向き合う姿が素敵です。

私は最近、子どものお願いに「できない」「ダメ」とバッサリ断ってしまうことが増えていたので、考えさせられました。

 

てんぐちゃんの褒め方も上手なんです☆

少しずつ真似っこしていく だるまちゃんに対して てんぐちゃんは、「いい ぼうしが あったね」など、優しい言葉で素直に褒めています。

友だちの変化に気づき、褒められるところがとても素敵です。

我が家の子どもたちも、こうあってほしいなぁと思い、読み聞かせています。

↑今度は姉から弟へ…褒めて愛を囁いています(笑)

上の子はハグするのが好きです☆
嬉しい時、悲しい時、どんな時にも使えるハグで家族やお友だちとコミュニケーションをとります。
「ゆう、可愛いよ☆だいすき〜!」と言っています。
情熱的な姉と弟を見ていて恥ずかしくなりますが、こんな時間も良いですよ☆(笑)

だるまちゃんと てんぐちゃん。

2人はどんな風に褒めているのか?

おおきいだるまどんの 一生懸命な様子も、ぜひ読んで確かめてみてくださいね。


この絵本は地区センターの図書室にあります‼︎

図書室に遊びに行って、読んでみてくださいね。

(まりな)