ホーム
みんなのわ
みんなのわ
若葉台子育てカレンダー
特集ページ
わかば親と子のつどいの広場 そらまめ
若葉台地区センター
若葉台地域ケアプラザ
コミュニティ・オフィス&ダイニング春
HARUからはじまる。。。
ショッピングタウンわかば
ふれあいにし
SOLA
わかば子育てサポートグループ
若葉台地区社会福祉協議会
おさんぽじかん
おさんぽじかん
おさんぽらんらん
やさしい野菜で笑顔に
若葉だい散歩
若葉台公園
プレイパーク
おうちじかん
おうちじかん
絵本でまったり親子じかん
作ってみよう!
こどもとクッキング
こどもと工作
気休め育児グッズ
若葉台に住む
若葉台に住む
若葉台便利帳
宿泊体験記
若葉だい記者ストーリー
若葉だい家族とは
お問い合わせ
記事一覧
更新情報
なお
Chikako
みどり
まりな
みき
かおり
Kona
Makiko
のの
すえきち
ともぞう
ともこ
まなみ
こそだてぐらし
横浜若葉台で子育てする家族を応援するウェブマガジン! 若葉だい家族です。
ホーム
みんなのわ
みんなのわ
若葉台子育てカレンダー
特集ページ
わかば親と子のつどいの広場 そらまめ
若葉台地区センター
若葉台地域ケアプラザ
コミュニティ・オフィス&ダイニング春
HARUからはじまる。。。
ショッピングタウンわかば
ふれあいにし
SOLA
わかば子育てサポートグループ
若葉台地区社会福祉協議会
おさんぽじかん
おさんぽじかん
おさんぽらんらん
やさしい野菜で笑顔に
若葉だい散歩
若葉台公園
プレイパーク
おうちじかん
おうちじかん
絵本でまったり親子じかん
作ってみよう!
こどもとクッキング
こどもと工作
気休め育児グッズ
若葉台に住む
若葉台に住む
若葉台便利帳
宿泊体験記
若葉だい記者ストーリー
若葉だい家族とは
お問い合わせ
記事一覧
更新情報
なお
Chikako
みどり
まりな
みき
かおり
Kona
Makiko
のの
すえきち
ともぞう
ともこ
まなみ
こそだてぐらし
記事一覧
のの
のの
のの
· 2018/10/20
若葉台ハロウィン 2018
若葉台ハロウィン ★日時★10/20(土) 雨天決行(警報が出る程の悪天候の場合は中止)
続きを読む
のの
· 2018/05/24
「かいで・みて・さわって」お芋のアート・ワークショップ
オフィス春にて 「アートワークショップ・芋を描こう」が3/27に開催されました。 若葉台の年代別子育てサークル「芋っこ」に所属するこの私が 参加しない訳にはいきません😍 先生は若葉台在住で「臨床美術」の資格を持つ2児のママさんです。 *臨床美術とは、、 絵やオブジェなどの作品を楽しみながらつくることによって...
続きを読む
のの
· 2018/04/17
おさんぽらんらん♪⑨ 蜂。捕獲作戦。始動!
若葉台をおさんぽ中にふと空を見上げると、 木につるされたペットボトル。 中には黄金色の液体。 春の若葉台の公園に 静かに現れいつの間にか消える液体。 これはいったい何?
続きを読む
のの
· 2018/03/22
フリマでつながる みんなのわ ~LINEフリマ編~
若葉台で子育てする楽しみの1つ。 それはフリーマーケット(フリマ)が充実していること。 若葉台には、、、 「リアルフリマ」と「LINEフリマ」の2種類があるのです! どちらも子育て中のママ達が主体となり、子ども用品を中心に売り買いしています。 新生児、首すわり、よちよち歩き、入園… 子どもの成長や季節の変化に合わせて...
続きを読む
のの
· 2018/02/09
おさんぽらんらん♪⑧・トイレ編
「ママ、トイレ~」 本日も突然発令されるトイレ警報。 はぁ、、、、😩 「ぎりぎりまで我慢してないで、早く言って😠」 「“トイレ行こう”ってさっきママ言ったよねぇ😡」 、、、、、、フツフツと沸き上がる苛立ち。 愚痴なんだか説教なんだか分からないけど、 ひとこと言わずにはいられな~い。 けれども立ち止まって、子どもの目を見て話す余裕はない。...
続きを読む
のの
· 2017/12/22
おさんぽらんらん♪⑦(若葉台外編)「親子のフリーゾーン」(後編)
~満足度120%!「親子のフリーゾーン」① (えのぐコーナー編)はこちら~ 満足度120%!「親子のフリーゾーン」②では 「かみ」&「ねんど」コーナーのご紹介です。 ②「かみ」コーナー まずはこちらで素材選び。↓ 未就学児が扱いやすい、紙中心の材料が並びます。
続きを読む
のの
· 2017/12/21
おさんぽらんらん♪⑥(若葉台外編)「親子のフリーゾーン」(前編)
本日は若葉台から外に出ておさんぽです。 「かなりオススメ!」と 若葉台在住のママが興奮気味に教えてくれたイベント。 その名は、、、 「親子のフリーゾーン」@横浜市民ギャラリーあざみ野(あざみ野駅より徒歩5分)。 「親子のフリーゾーン」とは 「えのぐ」「かみ」「ねんど」 3つのゾーンで構成される子どもが主役のアトリエです。...
続きを読む
のの
· 2017/11/17
幼稚園ママとの座談会 開催しました!
11月上旬。 秋が深まるこの季節は、 幼稚園の願書を提出する=「幼稚園を決定する時期」でもあるのです。 未就園児を持つお母さんの中には、 そわそわした気持ちで過ごされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
続きを読む
のの
· 2017/10/24
おさんぽらんらん♪⑤ 第35回若葉台大運動会(2017.10.8)
抜けるような秋空の下 10/8(日) “第35回・若葉台大運動会”が開催されました。 老若男女を問わず、所属する自治会ごとでチームに分かれ、 1000人ほどの参加者で盛り上がります。 身体を動かし、声を出し、汗をかく1日。 普段は挨拶する程度のご近所さんとも 同じテントの下では一体感が生まれます。 普段はおしとやかなエプロン姿の女性が...
続きを読む
のの
· 2017/09/24
おさんぽらんらん♪ ④野菜づくり(地区センターイベント)に参加しました
8月から始まった「野菜づくり」に参加してきました。 「野菜づくり」は地区センター主催のイベント。 近隣の畑で野菜の種まきから収穫までを体験できます。 (12月まで月2回のペースで畑に出向き、 野菜作りのいろはを学びながら身体を動かします。) 照りつく太陽。 野菜の青臭い香。 畑のおばちゃん。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる